給湯室の隅っこで食べるお弁当。

お弁当と日常。-地味に美味しいお弁当を目指してます-

地味に美味しいもの

地味に美味しいが本当に美味しい物

ホッティーの塩昆布

塩昆布便利ですよね。
でも、
添加物が気になる。
アミノ酸等、○○エキス、ぶどう果糖液糖…。


ホッティーの塩昆布の場合、
シンプル!

難点があるとしたら、
塩が下に落ちているから袋から出す時、昆布しかとれない。( ´_ゝ`)
昆布がちょっと絡まる( ´_ゝ`)

でも、気にしない。
地味に美味しいから♡
脇役なのにいるのといないのとでは大違い。
ないとちょっと寂しい。

食品添加物の少ないものを選びたい

アミノ酸等、○○エキス、ぶどう果糖液糖…。
塩昆布なのに?

食品添加物の認可数〉

  • 日本 約1500種類
  • アメリカ 133品目
  • ドイツ 64品目
  • フランス 32品目
  • イギリス 21品目

〈ネットより引用しました。〉

添加物の中には必要なものもあります。
でも…け、桁が違う。
海外が、脱添加物の方向に進んでいるにもかかわらず、なぜ日本だけ?

利便性を求めすぎた結果が添加物だと私は思っています。

直ちに影響がないから問題ないと言われていますが、「直ちに」ってコトバ引っかかりませんか?

安ければ良い?

買い物は投票
良いものを作ったり、扱っている会社から買い物をできるだけしたい。
たとえ、同じものであっても。
私の価値観です。

そんなの無理ー、高いー、そんな声が聞こえてきそうですが、私もただのOLです。
出来ることを選んでます。
ぜーんぶ、無農薬のお野菜、無投薬のお肉を選んでたら、生活できません。
そのために、
知ること、考えること、選ぶこと を心がけています。

食べたものがカラダを作るそう思っているからこそ、
食費は極力下げすぎない、私の考え方です。


ホッティー薬店
回し者じゃないよ( ´_ゝ`)


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村

お弁当ランキング